
「因数分解」は2つ以上の単項式や多項式の積の形で表すことをいいます。
たとえば、\( 4x^2-4x+1 \) を因数分解すると \( (2x-1)^2 \) となります。
因数分解
問題
\( 4x^2−4x+1 \) を因数分解しましょう。
計算手順

解説
ClassPad.netで因数分解を行うにはfactor()コマンドを使います。
factor( 数式 )
指定した数式を因数分解します。
複素数を含む式の因数分解
デフォルトの設定のままですと複素数の計算ができません。例えば\( x^2+1 \) をfactor()コマンドで因数分解しようとしても、次のように因数分解されません。

解に複素数を含む式を因数分解したい場合には、「計算機能の設定」で「複素数計算」の項目を「オン」にします。

再度計算を実行すると、複素数を用いた形で因数分解されます。
